WFクラブ

【子どもの英語力UPを見える化】DWE:CAP制度の内容と参加条件、応募方法を解説

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ディズニー英語システム(DWE)には、CAP(キャップ)制度というお子さまの成長を形にして、実感できる制度があります。このCAP制度では、課題を一つずつクリアしながら卒業を目指していきます。

DWEを卒業すると、英検2級レベル(大学入試・海外留学)の英語力が身につく為、ぜひ、取り組みたい内容です。

ですが、CAP制度は「かけ流し」だけでなく、「課題に応募する」ことも必要になるため、親の負担も増え、大変な一面もあります。

今回は、CAP制度について、メリット・デメリットやCAP制度を受ける条件、応募方法などを解説していきます。

にこ屋

ディズニー英語システム(DWE)、ユーザー歴6年以上を突破しました。DWEについての情報と子どもたちの成長記録を発信しています。

\公式ホームページを見る/

CAP(キャップ)制度とは?お子さまの成長をサポートするプログラム

CAP制度とは、【Children`s Achievement Program】の略で【子どもたちの成果プログラム】という意味です。課題をクリアしていくことでご褒美シールや帽子がプレゼントされます。最後の課題までクリアして、【卒業を目指す】という物です。

にこ屋

できたことを【ひとつひとつ見える化】できるので子どもの英語ができる!という自信に繋がります♪

CAPの種類と卒業式の様子

CAPの種類は5種類あり、イエローに近づくにつれてレベルが上がっていきます。

  1. ライトブルーCAP
  2. ブルーCAP
  3. グリーンCAP
  4. ライムCAP
  5. イエローCAP

イエローを修了し、卒業課題をクリアできれば見事DWE卒業となります。

DWE公式チャンネル引用

にこ屋

卒業イベントまで準備しているのはさすがDWEです!

卒業生の英語レベルはどれくらい?

卒業生は本当に英検2級レベルなの?と疑問に思う方も多いと思います。DWEの卒業式では英語でスピーチを行う子もいて、結果は実証済みです。

公式youtubeチャンネルでもスピーチの様子が公開されており、レベルの高さがわかります。

DWE公式チャンネル引用

DWE公式チャンネル引用

にこ屋

実は、卒業生の年齢は8歳~20歳と幅が広いです。よく公式サイトでは10歳未満のスーパーキッズが取り上げられていて「うちの子は・・・」と思いそうになりますが、そうじゃないので安心しましょう。

CAP制度って何をするの?

CAP制度は3種類あります。

  1. レポートCAP(報告課題)
  2. オーディオCAP(録音課題)
  3. CAPプラス

①レポートCAP(報告課題)

レポートCAPは教材を使っている様子を親が報告する課題となります。言葉が出る前の小さなお子さまでも出来る課題です。お題がいくつかもうけられています。

例:「Sing Along!Blue」のお題

  1. DVD/BDを楽しんだ
  2. 絵本を楽しんだ
  3. 歌を少し歌った

課題を写真とコメント付きで提出します。

レポートCAPはDWE卒業には関係無いため、取り組むかは自由です。

レポートCAPを取り組むメリット

  • ・子どもの成長記録が残せる
  • ・ポイ活になる(ポイントがもらえる)

にこ屋

きょうだいが増えるとちょっと面倒になりがちです。わが屋は2人目以降レポートCAPは途中で止まっていて、オーディオCAPのみ、ゆっくり取り組んでいます。

②オーディオCAP(録音課題)

オーディオCAPはCAP制度のメインの内容になります。課題を1つ1つクリアしていってキャップ(帽子)の獲得を目指していきます。

課題は大きく分けて、3つのステージにわかれています。

ステージ取得できるCAP
【ステージ1】
DWEレッスン前から出来る課題
ライトブルー
【ステージ2】
DWEレッスンの予習・復習課題
ブルー、グリーン、ライム、イエロー
【ステージ3】
卒業の準備
卒業証書

ステージ2では、ブルー~イエローのキャップが取得できますが、イエローに向かって行くにつれて課題の難易度も上がっていきます。

取り組む年齢目安(公式発表)

  1. ステージ1:満2歳~4歳
  2. ステージ2:満4.5歳~
  3. ステージ3:7~10歳以降

にこ屋

年齢の目安に関しては、各家庭のスタート時期でも変わります。あくまで参考程度にして楽しんで取り組みましょう。

③CAPプラス

ミッキーマジックペンセットの「Fun and Games」に対応した課題です。「ミッキ-マジックペンセット」の購入者のみ受けられる課題となっています。

CAPプラスはDWE卒業には関係無いため、取り組むかは自由です。

CAPプラスを取り組むメリット

  • ・子どもの成長記録が残せる
    ・ごほうびハンカチがもらえる
    ・ミッキーマジックペンで+αの勉強が出来る
    ・ポイ活になる(レインボーポイントがもらえる)

にこ屋

CAPプラスまで取り組むことを考えると「ミッキーパッケージ+G」の契約が必要です。教材について詳しく知りたい方は、下記をご参照ください。

https://www.nikonikoeigo.com/a-thorough-explanation-of-the-price-and-monthly-cost-of-the-true-disney-english-system-even-if-it-is-expensive/

CAP制度のメリット・デメリット

CAP制度のメリット・デメリットについて解説していきます。

CAP制度のメリット4選

  1. 上達しているのが見えるから、継続するモチベーションになる
  2. ご褒美シールや帽子が嬉しい
  3. 教材のレベルと課題の順番がリンクするので進めやすい
  4. ポイ活になる(ポイントがもらえる)

①上達しているのが見えるから、継続するモチベーションになる

ひとつひとつ課題をクリアしていって、キャップ(帽子)をもらうことで成長している実感を味わうことができます。

にこ屋

RPGゲームのレベル上げに似ていて面白いです。CAPに取り組むことで子どもの成長が実感できます♪

②ご褒美シールや帽子が嬉しい

応募課題をひとつクリアするごとに褒美シール、対象CAPの課題をすべてクリアするとCAP(帽子)がもらえます。ご褒美シールや帽子は郵送で自宅に届きます。

にこ屋

4歳~最近まで「英語いや~」といっていた息子(6歳)もブルーCAPが届いて喜んでいます。

③教材のレベルと課題の順番がリンクするので進めやすい

ディズニー英語システムの教材はレベルに会わせて色分けされています。

教材の色主な学習内容
ブルー短文中心:ゆっくりとしたテンポ。中学校で学習する構文・文法など
グリーン長文:会話や歌のスピードが少しずつテンポアップ
ライム長文:表現の幅が広がる。会話や歌のスピードがナチュラルに近づく
イエロー長文:ネイティブ・スピーカーが日常的に話すスピード

CAPの色と教材の色もリンクしているので、CAPの課題にあわせて教材を進めていくと取り組みやすくなります。

④ポイ活になる(ポイントがもらえる):WFクラブサイトで使える

みんな大好きポイ活!!なんと、CAPを応募することでお得なレインボーポイントがもらえます。

応募1課題クリアにつき

・50ポイント付与
・ポイントは翌々月1日に付与される

レインボーポイントはWFクラブサイトでご利用できます。

  1. 週末イベントのお支払い
  2. WFクラブ・ショップでお買い物(1ポイント=1円)

にこ屋

週末イベントに参加する場合は有料になるため、たまったポイントを利用できるのはとてもありがたいです。

週末イベントの内容や料金について詳しく知りたい方は【ディズニー英語システムの魅力的なイベントラインアップ】をご参照ください。

CAP制度のデメリット3選

  1. 親の負担が増える
  2. 他の子どもと比べてしまう
  3. 強制しすぎると子どものイヤに繋がる

①親の負担が増える

CAP制度に取り組む上で1番のデメリットが【親の負担が増える】になります。

CAP制度:課題を提出する3つの流れ

  1. 課題内容をチェックする
  2. 課題に取り組んでいる子どもの姿を録音or撮影する
  3. 課題を提出する

ディズニー英語システムはCDやDVD(ブルーレイ)をかけ流すだけで良質なインプットができることが強みの教材です。ですが、CAP制度は課題の録音や提出など、親が一緒になって取り組んでいく必要があります。

②他の子どもと比べてしまう

キャップの色=英語の習得度 がわかります。週末イベントなどに参加すると無意識に他のご家庭の子のキャップの色が目に入ります。

にこ屋

あちらのご家庭、あんなに小さいのにグリーンCAPをつけてる。うちの子はもう○歳なのにまだライトブルーCAP、、、全然取り組めていない。

イベント参加が、良い意味で刺激になればいいですが、マイナスに捉えて、焦ってしまうこともあります。

にこ屋

CAPに取り組むタイミングは子どものペースに会わせることも大事です。日々、かけ流しの継続さえできれば、必ず英語耳は残ります。長い目で楽しみましょう!

③強制しすぎると子どものイヤに繋がる

親がCAP(帽子)取得をあせってしまうと、無理に課題を進めようとしてしまい、子どものストレスに繋がることも。DWEや英語自体が嫌いにならないよう子どもが楽しめる範囲で取り組んでいきましょう。

にこ屋

わが屋はきょうだいが3名いるので、一課題クリアでポイントがたまる制度にしたところ競い合ってやるようになりました。良い取り組み方法の情報入れば随時記事にしていきます。

CAP制度を受けるための条件:ワールドファミリークラブ(WF)会員限定+α

CAP制度を受けるためには、2つの条件があります。

  1. ワールドファミリー(WF)クラブ会員であること
  2. 【ミッキーパッケージ】以上の契約であること

※CAPプラスを受ける場合は【ミッキパッケージ+G】

非会員や中古ユーザーはCAP制度は受けられない

WFクラブ会員限定となるため、ミッキーパッケージ以上の契約、教材をお持ちの場合でも非会員や中古ユーザーではCAP制度は受けられません。

CAP制度を受けるには、月額会員制のワールドファミリークラブ会員であることが必須となります。

ワールドファミリークラブに加入するには2つの条件があります。

ワールドファミリー(WF)クラブ加入条件

・正規購入のユーザーに限る(中古ユーザー不可)
・シング・アロング以上の契約

※CAPプログラムを受ける場合はミッキー・パッケージ以上の契約が必要

にこ屋

中古ユーザーの場合は、WFクラブに入りたくても入れないので注意が必要です。

WFクラブについての詳細は 【加入条件あり!】DWEワールド・ファミリー・クラブの内容総まとめ をご参照ください。

CAP課題の応募方法

CAPの応募はWFクラブサイトにて行います。大まかな流れは次の3つです。

CAP制度:課題を提出する3つの流れ

  1. 課題内容をチェックする
  2. 課題に取り組んでいる子どもの姿を録音or撮影する
  3. 課題を提出する

③の課題を添付する5つの工程を写真付きでご紹介します。

①「☆サービス」をタップ

②「レポートCAP」or「オーディオCAP」を選択

③応募したい課題をタップ

④課題添付(必須)、その他2点を入力し送信

  1. 課題添付(必須)
  2. お子さんの今の写真(任意)
  3. お子さんの今をメモ(任意)
にこ屋

あとは結果を待つだけです。課題の結果は後日WFクラブサイトで「🔔お知らせ」が届きます。

今回のまとめ

今回は、ディズニー英語システムのCAP制度について解説させていただきました。

CAP制度のメリットまとめ

  1. 子どもの成長が見える化できるから、継続するモチベーションになる
  2. 子どもへのご褒美やポイント特典などがあるため、嬉しい!
  3. DWE教材を使い倒せる!

CAP制度に取り組むことで親、子ども共にメリットを受けることができます。ただ、親があせって取り組んでしまうと逆効果になることもあるので注意しましょう。

子ども、ご家庭にあったペースで楽しく取り組んでいきましょう。

CAP制度を受けるためにはワールドファミリークラブの加入が必須条件となります。

まだユーザーでない方は、正規品の購入をお勧めします。

正規品を購入する流れは、次の4ステップです。

  1. 無料サンプルを取り寄せる
  2. じっくり試す(1ヶ月以上は試しましょう!)
  3. わくわく英語体験を申し込む
  4. ご自宅で体験を受けて、契約する(検討する)

無料サンプルについて、次の記事で詳しくご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください。

【ディズニー英語システム】無料サンプルの内容、申し込み方法、勧誘の断り方を徹底解説ディズニー英語システムのサンプルを申し込みしようか迷っているけど勧誘が来ないか心配と思っていませんか?この記事では無料サンプルの内容・活用術・申し込み方・勧誘の断り方が学べます。この記事を読むことで安心してサンプルの申し込みができるようになります。...

無料サンプルの申し込みは、下記の公式サイトから可能となっています。まずは試して、ディズニー英語システムがご自宅にあっているか確かめてみましょう!

\公式ホームページを見る/